今年もSnow Manの主演舞台「滝沢歌舞伎ファイナル」が2023年の春に上演決定いたしました。
公演日程などはこれからですが(↓2022年12月22日現在わかる情報をまとめています)

ライブと違ってチケット申込方法が複数ある舞台・・・まずは申し込み方を初心者の方向けに丁寧に説明させていただきます!
FC先行?一般発売?カード枠?など種類がたくさんあるので、去年の例を合わせて「滝沢歌舞伎ファイナル」のチケット申込方法をご紹介します!(情報が出次第、それぞれ更新していきます!)
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)購入申込方法は4つ!
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)のチケット購入方法・申込方法は、大きく分けると以下の4種類です。
- ファンクラブ先行申込
- 一般発売
- カード枠
- 松竹歌舞伎座会員先行
また日程感としては2021年の例では以下の時期でした。
- ファンクラブ先行申込
2022年2月2日~2月7日 - カード枠(カード種類によって1日程度誤差あり)
2022年3月10日 ~ 3月21日 - 松竹歌舞伎座会員先行(会員の種類によって差あり)
(一般会員のWeb申込抽選形式)2022年3月2日~3月15日 - 一般発売
2022年3月28日 10時~
それぞれに申込チャンスがあるということですが、時期が違うので注意してくださいね!
それぞれ、ファンクラブに入っているか、クレジットカードを持っているか?などの条件が必要になりますのでそれぞれ詳しく説明していきます。
滝沢歌舞伎ファイナル購入方法① ファクラブ先行チケット
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)のチケット申込方法1つ目はやはりファンクラブ会員になって、先行抽選申し込みをする方法です。
非会員の方よりもイチ早く申し込みができるので、確実に申し込みがしたい方はまずはファンクラブ会員になることをオススメします。
まだファンクラブ会員になっていない方も、今からファンクラブの申込をすれば先行申込に間に合います!(会員証が届かないうちから申込が可能です)
ちなみにファンクラブ先行チケットの同行者は同じくファンクラブの方のみとなっているので注意です。
ちなみにファンクラブでのチケット申込は外れてしまっても復活当選もある可能性があります!
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)購入方法② 一般発売チケット
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)のチケット申込方法2つ目は、(おそらく)FC先行当落後にも申し込める一般発売チケットです。
以下のプレイガイドから申し込む方法となります。
- チケットホン松竹
- チケットぴあ
- ローソンチケット
- イープラス
- CNプレイガイド
詳しい申込方法は以下の記事にまとめておりますので、要チェックです!




滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)購入方法③ カード枠
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)のチケット申込方法3つ目はカード枠です。
カード枠とは、各クレジットカード会社がそれぞれ確保している独自のチケット枠のことで、下記の該当のクレジットカードを持っていれば申し込みが可能なチケットのことです。
・ニコスカード
・セディナカード
・京王パスポートカード
(2022年にカード枠があったクレジットカード)
詳しい申込方法は詳細が発表され次第、まとめていきます!
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)購入方法④ 松竹歌舞伎会先行チケット
滝沢歌舞伎ファイナル(2023年)のチケット申込方法4つ目は『松竹歌舞伎会』会員の先行チケットです。
『松竹歌舞伎会』という会員になっていると申し込める先行販売なのですが・・・
しかし画像の通り、ライブ中に2023年の公演の発表があったので、ライブ後の2022年12月22日21時より後にこの会員になってもこの先行販売には参加できないです!ご注意ください!
ちなみにこの松竹歌舞伎会の会員にも一般会員〜ゴールド会員などのグレードがあるそうで、それによって申込期間が異なります。
しかしどれも例年一般発売より少し前の時期に行われているようです。
なので一番早い申込はファンクラブ先行申込になることは間違い無いでしょう。
もし周りにこの会員の人がいないか、聞いてみるのは良さそうですね!
まとめ
滝沢歌舞伎ファイナルのチケット申込方法をご紹介いたしました。
少しでも多くの人が大好きな推しに直接会えますように…!