MENU
【滝沢秀明TOBE】現在の所属タレント一覧|三宅健や平野紫耀ら3人は確定!今後は?

SnowManドーム公演*花束手渡しエピまとめ|大阪東京福岡名古屋

※アフィリエイト広告を利用しています

2023年5月26日より、初の4大ドームツアー「Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME」がスタートしましたね!

コンサートの中で、メンバーがファンへ花束を渡すパフォーマンスがあり、SNSなどで大きな話題となっています。

そこで今回は、SnowManドーム公演の花束手渡しエピソードを、会場ごとにまとめてみましたのでご紹介していきたいと思います!

目次

SnowManドーム公演*花束手渡しが話題に!

2023年5月26日よりスタートした、SnowMan初の4大ドームツアー「Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME」。

アンコールで披露されたSnowManの人気曲『HELLO HELLO』の中で、メンバーがファンに向けて花束を渡すというファンサ(ファンサービス)があったようです。

snowman,花束,手渡し

通常、銀テープやサインボールなどが客席に投げられる…というファンサはよくありますが、「花束」なんて特別感があって素敵ですよね!

推しから花束をもらえるなんて、考えただけでも嬉しくなっちゃいますね。

メンバー9人それぞれの形でファンの方に花束を渡していたようで、SNSには実際にドーム公演に行った人のレポが多数投稿されています。

SnowManドーム公演*花束手渡しエピまとめ!【大阪】

ここからは、SnowManドーム公演で行われた花束ファンサのエピソードを、メンバーごとにご紹介したいと思います。

まずは、大阪・京セラドーム初日の花束渡し。

【大阪・京セラドーム】5/26(金)
  • 阿部亮平:女性に手渡し
  • その他メンバー8人:投げる

メンバーが客席に向かって花束を投げる中、阿部亮平さんのみ投げるタイミングを失ってしまったためか、客席の女性に手渡しをしていたようです。

続いては、京セラドーム2日目

【大阪・京セラドーム】5/27(土)
  • 渡辺翔太:小さな女の子に手渡し
  • 向井康二:おばあさんに手渡し
  • 阿部亮平:女性に手渡し
  • 岩本照:小さな女の子に手渡し
  • 深澤辰哉:投げる
  • ラウール:投げる
  • 佐久間大介:投げる
  • 目黒蓮:投げる
  • 宮舘涼太:投げる

手渡し派と、投げる派に分かれていた2日目。

向井康二さんは、公演を見学に来ていた関西ジャニーズJr.時代からの盟友・室龍太さんに花束を渡そうとするも断られていた、というレポもありました。

そして京セラドーム最終日の3日目

【大阪・京セラドーム】5/28(日)
  • 渡辺翔太:小さな女の子を抱っこし手渡し
  • 阿部亮平:小さな女の子に手渡し
  • 岩本照:小さな女の子に手渡し
  • 佐久間大介:小さな女の子に手渡し
  • 宮舘涼太:投げる
  • 深澤辰哉:投げる
  • 向井康二:投げる
  • 目黒蓮:投げる
  • ラウール:投げる

向井康二さんは、公演を見に来ていたお兄さんに向かって花束を投げるも、手前で落下してしまっていたようでした。

また、目黒蓮さんは、普通の投げ方ではなくハンマー投げのようにグルグル回って投げていたというレポもありました。

花束の渡し方も1人1人個性があって面白いですね!

阿部亮平が炎上してしまった理由は?

この花束ファンサが原因で炎上してしまったのが、メンバーの阿部亮平さんでした。

snowman,花束,手渡し

他メンバーがステージから花束を投げる中、阿部亮平さんはひざまづいて女性ファンの方に花束を手渡ししました。

ドーム公演に参戦したファンが「阿部亮平さんが女性に花束を手渡ししていた」とSNSで投稿し、この行動についてファンの間で賛否両論を巻き起こす事態になってしまったようです。

手渡し賛成派:花束の取り合いにならないよう安全面を考慮してくれてる
手渡し反対派:特定の1人に手渡しするのは、悲しくなるのでやめてほしい

元々ファンサ精神が高く、ファンのことをとても大切にしてくれる阿部亮平さんなので、今回の花束ファンサもファンのことを考えてのことかとは思いますが…。

「投げる」という形ではなく「手渡し」というところが、ファンの間では炎上してしまうほど、大きな話題になってしまいました。

賛否両論はあれど、推しから手渡しで花束をもらえるなんて、羨ましすぎる演出ですよね!

まとめ

SnowManドーム公演の、花束手渡しエピソードをまとめてみました!

ドーム公演はこれから東京・福岡・名古屋と続きますが、花束ファンサはこのまま継続されるのか、メンバーそれぞれどんな渡し方になるのかレポを見るのが楽しみですね。

無事にドームツアーが完走できますように!

こんな記事も読まれています

目次
閉じる