MENU
【滝沢秀明TOBE】現在の所属タレント一覧|三宅健や平野紫耀ら3人は確定!今後は?

ジブリ『君たちはどう生きるか』評価感想口コミまとめ(※ネタバレなし)

※アフィリエイト広告を利用しています

告知一切なしで話題のジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』

あらすじも明かされていない映画の評価は、見た人のコメントを聞くしかないですよね?

ネット上では賛否両論とも囁かれている『君たちはどう生きるか』の評価や感想口コミを本編ネタバレなしでまとめたいと思います!(声優などについての情報は追記しています)

目次

ジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』とは

君たちはどう生きるか,ジブリ,評価

2023年7月14日に、宮崎駿監督の10年ぶりのジブリ映画「君たちはどう生きるか」公開されました。

公開日の2023年7月14日は金曜日でしたが、有給を取ってでもその日に見たい!という声も多く聞かれました。

その理由は事前宣伝が一切なかったためネタバレなしで見たい!という事でしょう!

公開日までに明かされていたのは以下の通り。。。

  • 宮崎駿監督の10年ぶりの長編アニメーション映画になる
  • 同名小説(著:吉野源三郎)からインスパイアされたオリジナルストーリー
  • 鳥のビュジュアルだけ公開(これは公開の数日前)

宮崎駿監督の10年ぶり新作で、かつ事前にネタバレが一切ないという事でかなり期待が高まっていました!

ジブリ『君たちはどう生きるか』の公開後に解禁された情報

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」は公開日にようやく少しずつ情報が解禁されていきました。

  • 主演の声優は山時聡真さん
  • 共演声優で木村拓哉さんや菅田将暉さんなど豪華出演
  • 主題歌は米津玄師さんの「地球儀」

この解禁された情報から、かなり豪華な映画で力を言えている事が伺えますね!

ジブリ映画『君たちはどう生きるか』の評価感想口コミ

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を公開日に見てきたからの口コミをまとめました!

※本編に関するネタバレは一切なしです!

賛否両論あるでしょうし、違うんだよなそう言う作品じゃない。夢の中にずっといるような。懐かしい香りのする作品でした。

引用:

・ジブリが全て詰まったジブリ作品、雰囲気近いのはハウルかな?作画はマジで神
・タイトルは難しそうだけど、説教臭くない、でも話は一度じゃ噛み砕けない感じ、エヴァ映画みた後に抱く感情と似てる
・もう一度観たいかと言われたら、すごく観たい いい時間だった

ネタバレしないんじゃなくて説明ができない、そんな感じ

引用:

盛り上がるのは後半で、そこまではかなり冗長かもしれない。でも終わったあとの手応えはトトロ以来じゃないかな。モチーフは割りと単純だけど、美麗な作画で御大の創作エレメントをぶちまけたおもちゃ箱って感じ。もう一度はみたい。

冒頭、宮さんも高畑勲路線できっちりと と思いきやBパートCパートとどんどん 「千と千尋」や「ポニョ」な 「コンテがこうなっていったから仕方ない!」 な鳥まみれの凄いものを見せられ最高!
宮崎駿の気概を感じる作品だった。まさかアレが出てくるとは…
引用:

ジブリ映画『君たちはどう生きるか』が事前宣伝なしの理由は?

ジブリ映画『君たちはどう生きるか』は公開の前にほぼ告知なし!宣伝なし!の状態であったため、これだけ盛り上がるか賭けな部分も多かったと思います。

なぜ今回宣伝なしの手法を取っているのか調べてみてみると、”スラムダンク方式”をマネしたという理由がわかりました。

スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが『アニメージュとジブリ展』オープニングイベントに出席。宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』(23年7月14日公開)について「スラムダンク方式」で行くと宣言した。

引用:オリコンニュース

〝スラムダンク方式”とは、2022年末に公開され、国内興行収入144億円を突破した映画『スラムダンク』を指しています。

映画『スラムダンク』は事前告知は一切なくとも大ヒット!

ただスラムダンクは漫画やアニメで見ていた人は基本的な登場人物や世界観などは知っているはずですが、『君たちはどう生きるか』はそれほど知られておらず、ジブリファン以外に見てもらうのはどうすべきかを考えるしかありません。

またネタバレなしで見れることについても、鈴木敏夫Pが語ってくれていました。

「何も情報がない方が、皆さん楽しみが増える。先に知っちゃったら喜びを奪うことになる。今回、それを貫きます」

引用:オリコンニュース

素敵ですね!

まとめ

『君たちはどう生きるか』の評価や感想口コミを本編ネタバレなしでまとめてみました!

これから夏休みにはいる方も多いと思います!ぜひ映画館で!

こんな記事も読まれています

目次
閉じる